駐車場10台完備「宇都宮女性ケア整体院」

完全予約制!ご予約・お問い合わせ
090-7267-2121

営業時間

※出張のみ営業時間外でも診療可能

090-7267-2121

LINE 簡単予約

TOP

Symptom

緊張性頭痛

緊張性頭痛でお悩みの方へ

こんな症状でお悩みではありませんか?

  • 仕事や育児で疲れてくると頭が痛くなる
  • 肩が凝ってくると頭も痛くなる
  • 頭の側面や後ろが痛い
  • バンドで締め付けられるような痛みがある
  • 頭痛で常に痛み止めを飲んでいる
  • 肩こりや首の張り、眼精疲労もある

このような症状でお悩みなら

当院へご相談ください!

↓これから4つに分けてお話ししていきます

  1. 緊張性頭痛とは?
  2. 原因
  3. 当院で治る理由
  4. 患者様の声
  5. 自宅でできる対策
  6. 最後に、、、!

1.緊張性頭痛とは?

最も多い頭痛であり、頭の両側や頭の後ろに痛みが出るのが特徴です。30分~数日続き、圧迫されるような絞めつけられるような痛みが起こります。緊張性頭痛とともに、肩こり・首の張り・眼精疲労や疲労感を訴える方が多いです。片頭痛とは違い、血管の拍動には関連がなく、嘔吐や吐き気などの症状はありません。


片頭痛
緊張性頭痛群発性頭痛
痛む場所片側又は両側性後頭部~
首にかけて
頭の片側や目の奥
痛む頻度多いと週2~3回から月1~2回
個人差あり
多いと週2~3回から月1~2回
個人差あり
一度痛み始めると
1~2か月継続
特徴脈を打つようなドクドクした痛み。
光や音に敏感。
首肩のコリからくる痛み。眼精疲労もあり。じっとしていられないほどの痛みであり、激痛である。

一次性頭痛と二次性頭痛の分類

頭痛のタイプはさまざまあり、国際頭痛分類では、30種類を超える頭痛の分類があると言われています。その中でも、片頭痛や緊張性頭痛など、聞いたことのある頭痛は「一次性頭痛」に分類されます。一方で、くも膜下出血や脳出血による頭痛は「二次性頭痛」に分類されます。

「一次性頭痛」

片頭痛や緊張性頭痛、群発性頭痛など繰り返し引き起こされる慢性頭痛。日頃のストレスや不良姿勢、同じ姿勢が原因であり、的確な治療ができる整骨院や整体院での施術が有効である。

「二次性頭痛」

脳や血管系の疾患が原因で引き起こされる頭痛。くも膜下出血や脳腫瘍、脳出血や髄膜症など命に関わる頭痛である。脳神経外科等の専門医への早急な相談が必要である。

2.原因

肩や首の張り

デスクワークや家事育児で首や肩の筋肉を使いすぎると、筋肉は持続的に収縮し、筋肉は硬くなります。首や肩の筋肉は頭の筋肉と関係性が深い為、頭の筋肉をこわばらせます。

ストレス

人はストレスを感じると、自律神経の中の交感神経(興奮する神経)が優位になります。すると、血管んは収縮し、痛みの発痛物質を活性化させます。

睡眠不足

寝不足になると、身体は緊張し、首や肩の筋肉は硬くなり頭痛の原因になります。また、寝すぎてもホルモン分泌などに作用して頭痛が起こると言われております。

顎関節症

顎のずれ、嚙み合わせが悪くなることで顎周りの筋肉が緊張を起こします。特に側頭筋(こめかみの筋肉)は頭の骨に付着している為、頭痛に直結します。顎がずれることで、側頭筋(こめかみの筋肉)は硬くなり、血流が悪くなることで頭痛を引き起こします。

3.当院で治る3つの理由

当院では、頭痛が起こっている頭だけを診るのではなく、痛くなってしまった原因を追究し、根本から治療します。緊張性頭痛が起こる原因は頭の問題だけではありません。

当院で治る理由1 「的確な検査」

当院では姿勢写真で全身の歪みをチェックし、その後、1つ1つの骨の歪みを部分的にチェックをします。例えば、頸椎の骨が歪むとしても360度色んな角度に歪みます。上下左右回旋どう歪んでいるか検査することがとても大切です。的確な検査をせずに施術してしまうと、返って症状を悪化させる場合があります。当院では、患者様の歪みを細かく検査し、あなたに合った施術を提供します。

〈当院の姿勢検査〉

①全体の姿勢写真をお撮りす

②患者さんの痛い動きを自動・他動で診て歪みを調べる

③患者様に触れて骨の向きを上下前後左右360度調べる

当院で治る理由2 「優しい矯正」

当院は関節のアプローチに力を入れています。正しい位置へ矯正することで、背骨に付着している筋肉の緊張を無くします。患者様のお身体に合った女性に優しい矯正を行いますので、痛くありません。緊張性頭痛の場合は、特に頸椎の歪みを整えることで首や肩や頭の筋肉を緩めます。

当院で治る理由3 「最強メディセル」

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2024-10-23_HP_-110-1024x728.jpg

当院は皮膚アプローチに力を入れています。最新治療機械メディセルを使い、皮膚を吸引します。吸引することで、各組織の空間ができ、圧迫されて硬まった筋肉が動きやすくなります。メディセルは、筋膜リリースをすることもできます。筋膜とは、筋肉を包んでいる膜であり、表面にある筋膜「浅筋膜」を動かします。浅筋膜をリリースすることで、筋肉と筋膜の癒着をとり、筋肉を緩めていきます。

筋膜(筋肉の膜)のリリースができ、血流改善に効果があります。緊張性頭痛では、特に頭皮・首・肩にメディセルをかけるのが有効です。

4.患者様の声

「頭痛に振り回される日々におさらば!」

私は、頭痛や肩こりに悩まされていました。痛くなれば痛み止めを飲む日々で、仕事も集中できないし、休みの日は横になるような状態でした。治したいと整形外科や脳神経外科、MRIを撮ったりしましたが、原因不明。毎回薬を出されるのがお決まりで、悩んでいた時に、こちらへ訪問しました。

回数を重ねるごとに頭痛の頻度が減り、痛みが減っていくのが実感できました。なんといっても、痛み止めを飲まなくなる日が久々でそんな日が来るなんて思ってなかったので、感動しました。

頭痛に振り回される日々とおさらばし、仕事もバリバリ!休みの日は推しのライブに行ったり、明るい活き活きとした生活を送ってます!頭痛で悩まれている方は一度こちらに行ってみてください。

〈20代後半 女性 会社員〉

5.自宅でできる対策

耳マッサージ

耳たぶを持ち、軽く引っ張ります。そのまま、大きくゆっくり円を描いて回します。5回まわしたら、反対回しで5回まわしましょう。気持ちいいくらいで引っ張ると良いです。

温浴

緊張性頭痛は首肩の筋肉の硬さから起こります。筋肉は、温めれば血流が促進され、筋肉の中に酸素が行き渡り、筋肉が緩みますが、日常で温める方法は、「お風呂」か「運動」しかありません。

せめて、毎日お風呂に入り、お風呂で身体を温め筋肉を緩めましょう。

カフェインや辛い物を控える

カフェインや辛い物などの刺激物は交感神経(興奮する神経)を優位にし、筋肉に緊張を与えます。適度に控えるといいでしょう。

6.最後に、、、!

女性の不調が改善されれば、身体は楽になり、気持ちは明るくなります。当院は、女性同士だからこそ気軽に相談ができ、女性治療家だからできる施術アプローチで不調を改善します。

お悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

女性が痛みなく、キラキラと輝いた日々を送れますように。

Flow

女性施術者だから安心!
施術の流れ


01

まずはお気軽にご相談ください

「ご連絡ありがとうございます。どのような症状でお困りですか?」

どんな治療をするのか?私の痛みは治療可能なのか?など、少しでも気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
ご相談はお電話・LINE・メールでも受け付けております。

お問い合わせ

02

予約当日の来院

5分前にご来院いただきますよう、ご協力お願い致します

入り口入りますと、スタッフがご案内致します。
予約のお時間を過ぎてしまいますと、施術時間を短くなってしまう場合がございます。予めご了承ください

受付

03

問診・検査・説明

「〇〇さんの原因はここです。〇〇さんに合った治療をご提案させていただきます。」

患者様に寄り添い、丁寧な問診を心がけております。
お身体の状態を詳しく検査致し、患者様が納得していただけるよう、説明は分かりやすくお伝えします。

問診・検査・説明

04

治療

「先ほどと比べて、痛みはどうですか?」

当院では変化を出す治療をしています。
何も変わらなかったということはないよう誠意を持って施術します。
患者様の痛み・可動域・歪みを指標に施術の前後で変化を実感していただきます。

治療

05

セルフケア指導

「〇〇さんに合ったストレッチお伝えしますね」

自宅でも簡単にすぐできるケア方法をお伝えします。当院の施術+自宅でのセルフケアがとても大切です。
帰っても忘れないよう、SNS動画をお送りしますので何度でもチェックできます。

セルフケア指導

06

次回予約・お会計

ご予約を取っていただくと、次回のご来院がスムーズです

患者様が根本から改善するよう、継続的にお身体を診させていただく為、次回予約をお願いしております。
また、当院は完全予約制です。予約をお取りすることで、待ち時間なくスムーズな治療をご提供できます。ご協力よろしくお願いいたします。

次回予約・お会計

Access

アクセス

〒321-0158 栃木県宇都宮市西川田本町2-6-18 コラボモール2階

駐車場

【駐車場10台完備】
お車でお越しの方は、同敷地内にある駐車スペースにお停めください。
第2駐車場もございます。

No pain & Glow me

痛みのないキラキラした私に

女性専門・国家資格あり・完全個室

完全予約制!ご予約・お問い合わせ
090-7267-2121

受付時間

※出張のみ営業時間外でも診療可能