現在、ページ作成中です。しばらくお待ちください。
最強メディセルの進化系!
メディセルハイブリット!
ぜひ、一度ご体験ください!
このような症状でお悩みではありませんか?
- 身体全身がだるくて疲れやすい
- 肩こりがひどく、常に凝っている
- 他の整体院で揉んでもらっても良くならない
- 身体が浮腫みやすく冷えやすい
- 身体を引き締めて軽くしたい
- 更年期症状があり、火照りや倦怠感がある
- 生理痛で腹痛・頭痛・肩こりも酷い
- もっと身体を楽にしたい
- 将来に向けてメンテナンスしたい

〈目次〉
- メディセルハイブリットとは
- メディセルハイブリットの特徴
- メディセルハイブリットの効果
- メディセルとメディセルハイブリットの違い
- 女性に受けてほしい理由
- 最後に、、、!
1.メディセルハイブリットとは
まずは、こちらメディセルハイブリットの動画をご覧ください ↓
メディセルハイブリットとは、電気で深層の筋肉まで緩め、皮膚吸引で皮膚を動かす機械です。
筋肉と皮膚を同時にリリースすることができます。
メディセルハイブリットならではの、EMS×メディセルの組み合わせでより、従来のメディセルよりも筋肉をより緩みやすくします。
簡単に言えば、メディセルの進化系です。
(もし、そもそもメディセルとは?と疑問に思われた方は、こちらのページもご覧ください)
メディセルハイブリットは、波形のメディセル波(波電流刺激)による他動的な筋線維の収縮を可能にする皮膚吸引を実現します。
吸引による皮膚からの揺らしとメディセル波での深層からの揺らしを可能にしました。
その相乗効果により身体のコンディションを整えます。
2.メディセルハイブリットの特徴
1.深層の筋肉までアプローチ
メディセルハイブリットのEMSをかけることで、奥深い筋肉まで筋肉が収縮しているのがエコーでも分かっています。
筋肉には、浅層と深層があり、浅いところは人の手で緩めることができるものの、奥深い筋肉は中々緩めることができません。
ですが、メディセルハイブリットなら、電気で奥深くまで入りますので、緩めることが可能になります。
2.皮膚をリリース
メディセルハイブリットは、簡単に言うと、電気×皮膚吸引です。
皮膚を吸引することで、筋肉と皮膚の間に隙間を作り、筋肉が動きやすい状態を作ります。
また、隙間ができることで、その間を老廃物や溜まった水分が流れてくれますので、浮腫みや冷えの軽減も期待できます。
人間最大の受容器とも呼ばれる皮膚は、10個ほどの受容器(センサー)がありますので、とても繊細で反応が起きるところです。
ですので、皮膚を優しく吸引することで、筋肉は緩み、血行は良くなり、自律神経の乱れが整うなど様々な良い変化がうまれます。
3.メディセルの効果2倍
従来のメディセルよりも、効果が2倍です。
メディセルハイブリットは、今まで同様、メディセルで皮膚を吸引しながら、EMSで電気をかけ筋肉を動かすので皮膚と筋肉を同時にアプローチすることができます。
ですので、従来のメディセルよりも変化がでやすく、より筋肉が緩みます。
短時間で早く効果を出すことができ、治療の幅が広がります。
4.栃木県に3院のみ
メディセルを保有している整形外科・整骨院・整体院・エステ店の中で、メディセルハイブリットまである院は、栃木県で3院のみです。
メディセルはあるけど、メディセルハイブリットまでは持っていない院がほとんどです。
当院は、メディセルとメディセルハイブリット2つ保有しております。
幅広いメディセルメニューで患者様に合わせたご提案ができます。
5.他の機械と格段に違う
私自身、沢山の機械を使用してきました。
ハイボルテージ・低周波から高周波の機械・ショックウェーブ・マイクロカレント・干渉波など様々な機械を使用してきて、メディセルハイブリットが1番効果が高いと感じます。
それぞれ機械の良さがありますし、使用用途によって使い分ければいいのですが、メディセルハイブリットが1番筋肉を緩めることができます。
そして、皮膚にアプローチしている機械は他にありません。
メディセルハイブリットは、筋肉を動かしながら、皮膚を吸引しているからこそ、効果が高いと感じます。
ですので、他の機械とは違う。筋肉と更には皮膚にアプローチいていますので、身体の緩み方が格段に違います。
たくさん見てきた中で、一番推せる機械です。
3.メディセルハイブリットの効果
①痛みを和らげる
皮下組織の隙間が狭くなることによって、リンパ液の流れが悪くなり、神経を刺激して痛みを起こします。メディセルは、皮膚を吸い上げることで組織の圧迫を外し、神経への刺激を緩和します。
②血液やリンパの循環を良くし、冷えや浮腫みを改善する
メディセルは、皮膚の真皮に働きかけ、皮下組織にある老廃物や溜まった水分を流し、冷え浮腫みを改善します。女性は冷えやすく浮腫みやすい体質であり、冷えや浮腫みが痛みの引き金になります。冷えや浮腫みによって引き起こされる女性特有の不調を改善します。
③筋肉を機能を正常にする
メディセルは、筋膜リリースをすることもできます。筋膜とは、筋肉を包んでいる膜であり、表面にある筋膜「浅筋膜」を動かします。浅筋膜をリリースすることで、筋肉と筋膜の癒着をとり、筋肉を緩めていきます。
また、硬まった筋肉を緩めるだけでなく、弱くなった筋肉を正常にするような効果もあり、筋肉の機能を正常に戻してくれます。
④自律神経の乱れを整える
メディセルは、頭皮や手掌など受容器(感覚センサー)の多い部位にかけることで、皮膚からの優しい吸引刺激で自律神経の乱れを整えます。痛くない、心地よい刺激で、身体はリラックスし、副交感神経を優位にします。メディセルをかけた日は、熟睡できた。寝つきが良くなった。という方が多くいらっしゃいます。






